今日は、緊急でのご依頼があり、ネジを西麻布まで運びました。
建設現場や工場などネジを使うところはたくさんありますが、ネジって結構忘れられてしまって、いざというときに必要になったりするんですかね〜。
おかげさまでお仕事させていただきました。
ありがとうございました。
今日は、観葉植物を15鉢ほど積んで、西新橋のオフィスへ運びました。
エレベータを使って2階に上げたのですが、古くなって枯れてしまったものを25鉢ほど引取りがあり、この寒さの中大汗をかいての作業でした。
このオフィスには時々伺うのですが、これまで駐車違反を気にしながらの作業でしたが、今回は入り口に駐車スペースをご用意いただいて、大変助かりました。
オフィスの中では、パテーション代わりにお使いいただいているようで、またお伺いできることを楽しみにお待ちしています。
今日は久々の引越しの仕事をさせていただきました。
以前からご予約いただいていたので、雪が降っていることも想定してスタッドレスに履き替えておいたのですが、気温が高くて土砂降りの雨でした。
雪に比べれば雨のほうがいいのですが、助手席に乗って手伝ってくれた長男は「雪のほうがよかったなぁ〜」とぼやいていました。
そば好きの長男のために、帰りに、小千谷で「へぎそば」を食べてきました。2人で4人前食べてしまった。
やっぱりスタッドレスのせい!
タイヤの音もうるさいし。
460.9km 30.94L 14.897km/L
スタッドレスのせいだと思うのですが、燃費がた落ち!
ホロを高くしたので、整流板の裏側へ空気の流れが回り込むらしく、高速で整流板がビビルようになってしまった。
整流板の角度をあげて解決!
494.6km 33.65L 14.698km/L
赤帽車を12ヶ月点検に出しました。
先日から考えていた点火プラグの交換をしました。
カリカリいっていたノッキング音はすっかり無くなりました。
低速のトルクもだいぶ戻った感じ。前回交換してから9万Kmですから、プラグが弱っていたんですね。
ついでにホロの高さを6cmほど高くして、スタッドレスに履き替えてしまったので、単純に燃費比較ができなくて残念!