久々の引越し【加須市から新潟県見附市】

今日は久々の引越しの仕事をさせていただきました。

以前からご予約いただいていたので、雪が降っていることも想定してスタッドレスに履き替えておいたのですが、気温が高くて土砂降りの雨でした。

雪に比べれば雨のほうがいいのですが、助手席に乗って手伝ってくれた長男は「雪のほうがよかったなぁ〜」とぼやいていました。

そば好きの長男のために、帰りに、小千谷で「へぎそば」を食べてきました。2人で4人前食べてしまった。

やっぱり、スタッドレスのせい!

やっぱりスタッドレスのせい!
タイヤの音もうるさいし。

460.9km 30.94L 14.897km/L

スタッドレスのせい?

スタッドレスのせいだと思うのですが、燃費がた落ち!

ホロを高くしたので、整流板の裏側へ空気の流れが回り込むらしく、高速で整流板がビビルようになってしまった。

整流板の角度をあげて解決!

494.6km 33.65L 14.698km/L

12ヶ月点検

赤帽車を12ヶ月点検に出しました。

先日から考えていた点火プラグの交換をしました。

カリカリいっていたノッキング音はすっかり無くなりました。
低速のトルクもだいぶ戻った感じ。前回交換してから9万Kmですから、プラグが弱っていたんですね。

ついでにホロの高さを6cmほど高くして、スタッドレスに履き替えてしまったので、単純に燃費比較ができなくて残念!

お歳暮用の佃煮【越谷市から日本橋】

去年はこの時期毎日運んだお歳暮の佃煮ですが、今年は飛び飛びで運んでいます。

毎日運びたいけど、こればっかりはそういうわけには行きませんねぇ。

建設資材【高田馬場】

今日は、建設資材を高田馬場まで運びました。

早朝7時半着予定だったので、昨日の内に積み込んでおきましたが、最近は高速料金が安くなったせいか、土日が朝から混んでます。

1000円高速に乗って、仕事以外で遠出してみたいなぁ。

Profile

image
なんてん丸
1993年に個人事業主として開業後、2003年に有限会社化。

すでに開業している方も、これから開業を考えている方も、気軽にメール下さい。ここでは書けないことも本音でお話しましょう。

また、普段から赤帽を使っているお客様、たまには使うお客様、初めて使ったお客様、ご要望やご意見をお待ちしています。

New Entries

Comment

Categories

Archives(88)

Link

Search

Free

Counter

293737